熱帯魚屋さんが突然の訪問にびっくりしましたが、水草の植え付けにグリーンソイルの黒土を使いたいとご来社下さりました。今話題のネイチャーアクアリウムだとか、熱帯魚の世界も、大変奥が深く、すごい世界なのは前から思ってましたが、話をしていたら、ちょっと興味が出来てきたので、今度その熱帯魚屋さんに伺ってみようかと思います。
豊田グリーンソイルの黒土も、もともと河川沿いの氾濫原や沼地や後輩湿地などが影響して出来た土壌です。上流の肥沃な土地や、河川のミネラル分を含んだ土砂が氾濫した時に、有機物を含んで一緒に堆積し長い時間をかけて腐熟した土壌が弊社の黒土の特徴です。(豊田グリーンソイルの土ってどんな土?)「水はナイルのたまもの」とあります様に、ナイル川も河川氾濫の影響で、肥沃な土壌があふれ出し、農耕に適した土地となったため、人々が生活出来、文明が栄えたわけですが、似たようなところがありますね。また世界4大文明もいずれも、ナイル川、チグリス・ユーフラテス川、インダス川、黄河と全て同様に河川流域で栄えていますね。豊田グリーンソイルの黒土は、畑の土にも、田んぼの土にも、水生植物の土にも、お使いいただけます。
また、農業や植物の世界でなく、熱帯魚の世界に少し触れ刺激的になった今日でした。
コメントをお書きください